どうもなごみです。前回はクロスハートを紹介しましたが今回はブルーフレアを紹介しようと思います
クロスハート→デジカ考察クロスエンカウンターシャウトモンクロスハート | しろくまの紹介所 (nagomi-syoukaijo.com)
バグラ軍→【デジカ】相手のターンに動くのはズル【バグラ軍】 | しろくまの紹介所 (nagomi-syoukaijo.com)
こちらもなかなか強力なカードもありこちらも面白いテーマになっていると思います
各カード紹介
ガオスモン
消滅時にLv4のブルーフレアデジモンをレスト状態で登場させることができる効果。
対象のデジモン達がすべて登場時効果を持っているので序盤にうまく動ければ大きなアドバンテージになる
個人的にはあと何か成長期が欲しいレベル帯
グレイモン
デッキからブルーフレアを最大2枚持ってこれるカード。デジモン指定がないので高い確率で2枚サーチできる。キリハがいれば代わりにトラッシュのメタルグレイモンを回収できるため中盤~終盤にかけて使い分けが出来そう
進化元効果も相手のデジモン2体以上でアクティブと条件もそこそこ緩く使い勝手がいい
デッカードラモン
登場時に1ドローし、相手のデジモンの数さらに1ドローできるデジモン。相手の盤面次第だが大量ドローが可能なためコントロール系のデッキに採用されそうな雰囲気がある。メタルグレイモンがロック効果を持つのでメタルグレイモン出した後だと大量ドローが見込めそう
進化元効果は相手のデジモン2体以上で互いのターンDP+1000と優秀。
普通に汎用性が高く強いと思う。
メイルバードラモン
登場時にキリハがあればメタルグレイモンをトラッシュから回収し、キリハがいなければ手札からキリハを出せる。ブルーフレアのLv4帯は序盤~終盤と効果を選択することで手札で腐らないので優秀
進化元効果はブルーフレアを持ち、相手のデジモン2体以上で相手デジモンをロックする効果。基本的にLv5のブルーフレアがロック効果を持っているのでそれと合わせると2体以上ロックできる。
メタルグレイモン
登場時速攻を持ち、デジクロスしていたならこのデジモンの進化元の枚数以下の相手デジモンを3体までロックできる。
登場時には2枚進化元があるため順当なら相手のLv4以下をロックできる。Lv5以上をロックするなら空丈やハウリングメモリーブーストなど進化元を破棄できるカードが必要
個人的にはデジクロスでSA+1のグレイモンを入れたりメタルグレイモンX抗体に進化してみるのも面白いと思う
デッカーグレイモン
登場時進化時でブルーフレアデジモンを進化元に置け、デッカードラモンがいれば相手デジモン1体をロックできる。
メタルグレイモンが登場した以降のターン特に攻撃する以外に効果がなくなってしまうのでその後の使い道として選択肢ができるのはいい点
デッカードラモン込みでDP11000なのもLv5にしては高く殴り返しされずらいのも優秀
蒼沼キリハ
メモリーを3で開始できる。いわゆる4cテイマー
効果はタイキと同じでテイマー下のデジモンをデジクロスに使えるようにする効果
ブルーフレアで必須のカードになる。しかしテイマーがキリハ4枚では心もとないのでデッキを組むならもう別のテイマーも入れた方がいいと思う
かっこいい。
ブレイジング・メモリーブースト
デッキ上6枚の中からブルーフレアを持つカード2枚手札に加え、キリハがその6枚の中にいればタダ出しできる非常に強力なカード
ブルーフレアを持つカードが対象なので自身もブルーフレアを持つのでこのカードを回収することも可能(キリハが複数なら手札、場に出す両方選択可能)。
紹介したカードの中で断トツで優秀なカードなのでデッキを作る人は絶対に確保しましょう。
サイバードラモン 5月12日追記
メイン効果で手札からブルーフレアデジモンに3コストで進化元におけ、その後そのデジモンをアクティブにする効果。進化元効果は、相手のデジモン2体以上でお互いのターンDP+1000。
純粋にアクティブにする効果が強く、そこに進化元効果でDPアップできるため強く、手札からの発動なため相手の予想できないタイミングで使えるカードです。
まとめ
ブルーフレアも非常に面白いテーマになっており、青は補助カードも強いため強力なテーマになるんじゃないかと思います。
こちらもデッキを作ったら触感や感想を記事にしますので是非そちらも見ていただけると嬉しいです
コメント